担当講義(2004年度から、現在)

■2024年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部学部長 教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学(GIGA)
政策立案論(実践)
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2024年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部学部長 教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学
地域と社会(アジア・大洋州)
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2023年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部学部長 教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学(GIGA)
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2023年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部学部長 教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2022年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部学部長 教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学(GIGA)
地域と社会(アジア・大洋州)
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2022年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部学部長 教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2021年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部学部長 教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学(GIGA)
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2021年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
総合政策学
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2020年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2020年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
比較体制論
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2019年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2019年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
比較体制論
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2018年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
研究プロジェクト(学部研究会)
日本研究概論Ⅰ
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)

■2018年度 春学期 慶應義塾大学客員教授
春学期 外務省へ転籍(在香港日本国総領事館 領事)のため開講せず。

■2017年度秋学期 慶應義塾大学客員教授
通年 外務省へ転籍(在香港日本国総領事館 領事)のため開講せず。

■2017年度春学期 慶應義塾大学客員教授
通年 外務省へ転籍(在香港日本国総領事館 領事)のため開講せず。

■2016年度秋学期 慶應義塾大学客員教授
秋学期 外務省へ転籍(在香港日本国総領事館 領事)のため開講せず。

■2016年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)
大学院プロジェクト:インターヒストリー:地域・理論・政策

■2015年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)
大学院プロジェクト:インターヒストリー:地域・理論・政策

■2014年度 春学期・秋学期 慶應義塾大学総合政策学部准教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
比較体制論
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)
大学院プロジェクト:インターヒストリー:地域・理論・政策

■2014年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部准教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
日本研究概論Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)
大学院プロジェクト:インターヒストリー:地域・理論・政策

■2013年度 秋学期 慶應義塾大学総合政策学部准教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
日本研究概論Ⅰ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)
大学院プロジェクト:インターヒストリー:地域・理論・政策

■2013年度 春学期 慶應義塾大学総合政策学部准教授・國立政治大学国際事務学院客員准教授
【國立政治大学国際事務学院日本研究修士学位コース】
同コースに客員准教授として2013年2月から2013年7月まで赴任していたため、その間、日本と台湾を往復。
【慶應義塾大学 総合政策学部】
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:チャイナ・パースペクティヴ・プロジェクト(Procejt: China Perspectives)
大学院プロジェクト:インターヒストリー:地域・理論・政策

■2012年度 慶應義塾大学総合政策学部准教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
日本研究概論Ⅰ・Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト:インターヒストリー:地域・理論・政策
 
■2011年度 慶應義塾大学総合政策学部准教授
カリフォルニア大学バークレー校 東アジア研究所中国研究センターでの在外研究のため開講せず。

■2010年度 慶應義塾大学総合政策学部准教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
日本研究概論Ⅰ・Ⅱ
アカデミックライティング
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
先端研究(GR)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト(大学院研究会):インターヒストリー:地域・理論・政策
大学院プロジェクト(大学院研究会):中国認識の変容と治理(「現代中国地域研究」からの名称変更)
【首都大学東京 法学系】 
中国政治論 

■2009年度 慶應義塾大学総合政策学部准教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・大洋州)
比較体制論
アカデミックライティング
日本研究概論Ⅰ・Ⅱ
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
地域戦略研究(中華圏)
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロ・ジェクト(大学院研究会):インターヒストリー:地域・理論・政策(「アジア認識の変容と日本外交」からの名称変更)
大学院プロ・ジェクト(大学院研究会):現代中国地域研究
【首都大学東京 法学系】 
中国政治論 

■2008年度 慶應義塾大学総合政策学部准教授
【慶應義塾大学 総合政策学部】
地域と社会(アジア・太洋州) 
比較体制論
アカデミックライティング
研究プロジェクト(学部研究会)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
大学院プログラム:グローバル・ガバナンスとリージョナル・ストラテジー(GR)
大学院プロジェクト(大学院研究会):アジア認識の変容と日本外交 
【慶應義塾大学 法学部】 
中国語(3)
中国語(4)
【首都大学東京 法学系】 
中国政治論 

■2007年度 慶應義塾大学法学部准教授
【慶應義塾大学 法学部】 
 中国語(1)
 中国語(2)
 中国語(3)
 中国語(4)
 地域文化論Ⅲ(3)(4)(中国) 
【慶應義塾大学 総合政策学部】
 比較体制論
 アカデミックライティング
【慶應義塾大学 教養研究センター設置科目】 
 アカデミックスキルズ(3)
 アカデミックスキルズ(4)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
 プログラム :ヒューマンセキュリティとコミュニケーション 
【首都大学東京 法学系】 
 中国政治論 

■2006年度 慶應義塾大学法学部専任講師
【慶應義塾大学 法学部】 
 中国語(1)
 中国語(2)
 中国語(3)
 中国語(4)
【慶應義塾大学 教養研究センター設置科目】 
 アカデミックスキルズ(3)
 アカデミックスキルズ(4)
【慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科】
 大学院プロジェクト科目: ヒューマンセキュリティとコミュニケーション 

■2005年度 慶應義塾大学法学部専任講師
【慶應義塾大学 法学部】 
 中国語(1)
 中国語(2)
 中国語(3)
 中国語(4)
【慶應義塾大学 教養研究センター設置科目】 
 アカデミックスキルズ(1)
 アカデミックスキルズ(2)

■2004年度 慶應義塾大学法学部専任講師
【慶應義塾大学 法学部】 
 中国語(1)
 中国語(2)
 中国語(3)
 中国語(4)